079-288-6616
10:00~18:00(定休日:火・水曜日)

【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)

友だち追加
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
  • 【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)
 

【お誂え】付下訪問着(組紐に戴金文様)

お品切れとはなりましたが、新たにオーダーいただける作品を、一部ですが「お誂え可能な既掲載品」としてご紹介いたします。

  • 新たに誂える場合も既掲載時と同じ価格でお誂えを承ります。
    但し、生地及び工賃の変動、また柄の改変等により、お値段が変わる場合がございます。
  • 友禅作品や手織作品は、全て職人の手仕事により一点ずつ生み出される作品です。ご自身仕様に、色柄のアレンジ等も承ります。(商品によりまして、ご希望に添えない場合もございます。)
  • 生地の在庫状況により、別生地をご提案させていただく場合がございます。
  • 時期やタイミングにより、お時間がかかる場合や、お誂えを承れない場合もございます。まずは、お手数ですが、お問い合わせ下さい。
素材 絹100%
サイズ 反物幅/ 約9寸9分(約37.5cm)
備考1
備考2

ご質問ご相談はお気軽にお問い合わせください

 
大人の品格のオーラが漂う素適な付下訪問着を御紹介いたします。
 
お着物の地色は亜麻色、お顔映りの良いベージュ系です。
 
お着物の上前から下前にかけ裾全体に優美に流れる組紐と白のラインがたおやかですね。
その中心には大きな黒檀色の流れがあり、その中の文様もとても綺麗なのです。
縦に連なる連珠文を束ねるように交差するシャープなラインは、しっとりした黒檀色の場に白さが映え、きりりと端正。
このシャープなラインをすっきり描く事がどれほど難しいかは、人間国宝に名を連ねる作家作品を拝見していても良く分かりますね。
そんな戴金(きりがね)文様のシャープさ、凛とした趣に、優しい組紐の流れが 組み合わさった素適な付下訪問着です。
 
お仕立ていたしますと、身頃はもちろん、衿、胸、お袖と全て柄が繋がりますから訪問着と同じ。
このような訪問着格のお着物を弊店では付下訪問着と呼んでいます。
 
あらゆる盛装礼装のお席にどうぞ。
 
 
コーディネート例
コーディネート例の 詳細は、こちらをご覧ください。 

▲反物状態で柄合わせした画像です。
左から、上前身頃、上前後身頃、下前後身頃、下前身頃。
 

▲反物状態で柄合わせした画像です。
左から、上前身頃、上前後身頃。
 
 
 
 
 
▲反物状態で、上前身頃に袵を仮載せした画像です。 
 
▲袵の柄の拡大です。 
PAGE TOP