士乎路紬(しおじつむぎ/縞格子及び菱・京紫色)
506,000円(税込)
ポイント | 4600 ポイント |
---|---|
素材 | 絹100% |
サイズ | 反物幅/ 約1尺0寸1分(約38.3cm) |
備考1 | 室町の加納 |
備考2 | ※『きものSalon 2025春夏号』「紫の気品をまとう」特集の p.38 に掲載されました。 |
仕立て有無選択《紬/袷》
湯通し(地入れ)有無選択
ガード加工有無選択《紬》
数量
ご質問ご相談はお気軽にお問い合わせください
>> 着心地ご案内(士乎路紬)を見る
>> 工房探訪(士乎路紬)を見る
真綿紬に求めるものの第一は、まず着心地。
お洒落であることも大切ですが、真綿紬の良さは身を包まれる幸福感にあるのだと弊店は思うのです。
軽くて皴になり難くて、肩が凝らない。
着物を着ることを心から楽しめるほっこり感を満喫しつつ、もちろんルックスもお洒落でなければ。
着心地の良さを前提に、布面の発色や艶感にときめくお洒落な真綿紬があれば嬉しいですよね。
その一つがこの士乎路紬でございます。
今回ご紹介いたしますのは、冴えた紫”京紫”色が印象的なドラマチックな士乎路紬。
縞と格子を太細と強弱で織り分けていますから、反物全体を俯瞰いたしますと、落ち着いた桑の実色地に京紫の冴えた紫が菱のような、ダイヤ状に織り上げられているような、そんな柄に見えるのです。
紫根由来の綺麗な紫。
深みのある色や縞の重なりで生まれる布面は格別です。
独特な趣と個性を持つ本作品です。
