ホーム > 着物まわり(下着・足袋・風呂敷・便利小物) > 風呂敷・手拭い等 > 竺仙風呂敷(毘沙門亀甲)
< 前のページに戻る
竺仙風呂敷(毘沙門亀甲)
|
|
|
|
■"のし"掛けがご必要で、"のし"に入れる「上書き」や「お名前」等、ご希望の方は、下記にお書き入れ下さい。 ▼"のし"の上書き。(例:御祝・内祝い・御年賀・御中元・御歳暮・心ばかり・松の葉・粗品・無地のし〔"のし"のみ〕、等) 入力できる文字数:半角35文字 ▼"のし"に入れるお名前。(お名前ご不要の場合は、空欄。) 入力できる文字数:半角35文字 ▼「外のし」(包装紙の上から"のし"を掛ける)等、ご希望がございましたらご指示下さい。ご指定が無い場合は、「内のし」となります。 入力できる文字数:半角200文字
|
|
 少し色ムラが有るように見えますが、撮影時の光線の具合です。 実際にはムラは有りません。 | ▼柄説明文 | 茂久呂具 御比羅包 一
段替わり毘沙門亀甲に草花の丸文様 厚板
紅、萌葱、浅葱の段替わりの華麗な色彩に、 リズミカルな毘沙門亀甲の地紋と杜若、菊、芒、蔦などの 小振りの草花の丸文様が調和して、いかにも子方用装束 らしい可憐さが漂います。 厳島神社の能装束より模写しました。 竺仙 主人 |  | |
|
 |  |  |
▲竺仙の"のし" |
▲通常の"のし" |
箱・柄説明文入り ■箱サイズ/27.5cm×11.5cm×3.0cm |
 |  | ※高さがメール便規格(高さ2cmまで)外のため、メール便には対応しておりません。 ※複数ご注文の場合、柄名を分かるようにしてお送りします。 |
▲竺仙の包装紙 |
▲えり新の包装紙 |
|
|